こんにちは!
30年以上テレビを見続けては
美味しいものを探さずにはいられない女・まぐちゃです。
2025年1月8日放送「ヒルナンデス!」で
紹介された戸越銀座のおにぎり屋が話題ですね!
銀座と聞くと高級なお店が並んでいそうなイメージですが
今回特集されている戸越銀座商店街は地元の方々に愛されているそうです
これは期待が高まりますね!
それではさっそくですが、
2025年1月8日放送「ヒルナンデス!」で紹介された
おにぎり屋がどこの場所なのかだけでなく、
おすすめメニューなども紹介していきますね!
【ヒルナンデス!】NiziU絶賛のおにぎり屋の店名や場所はどこ?2025年1月8日放送
2025年1月8日に放送された「ヒルナンデス!」で
紹介されたNiziU絶賛のおにぎり屋が、
「おにぎりだと侮ってた」「具材の種類多くて迷う!」「コスパ良し!」と注目を集めています!
https://www.ntv.co.jp/hirunan/articles/3081w8n9hf8akawt4blr.htmlこちらの店名や場所について、詳細をお伝えしていきます。
【ヒルナンデス!】戸越銀座で大人気のおにぎり屋「戸越屋」
2025年1月8日に放送された「ヒルナンデス!」で
戸越銀座で大人気のおにぎり屋と紹介されたお店は
米がおいしいおにぎり戸越屋(とごしや)
となります。
公式サイトはこちら
戸越屋(とごしや)は、
おにぎり専門のお店で、今回紹介された戸越銀座本店のほかに
渋谷道玄坂店があります
おにぎりの種類はなんと驚異の40種類以上!
朝ごはんやお昼時にたくさんの人で賑わうようです
またおにぎりだけでなく、唐揚げや汁物もメニューにありますよ
これだけ種類があると迷っちゃいますよね!
次にメニューの詳細をご紹介します!
【ヒルナンデス!】ご飯どきに大人気のおにぎり屋「戸越屋」のメニュー詳細は?気になる評判もご紹介
2025年1月8日「ヒルナンデス!」放送中にも
たくさんの美味しそうなメニューが登場していましたよね!
その中でも特に注目を集めていたのは、人気No.1の
卵黄+そぼろ
でしたよね!
お値段なんと…「480円」!
おにぎりでこの金額か…と侮るなかれ
大きめに握られたふんわりもちもちのおにぎり…
そこにじっくり醤油に漬け込んだ卵黄と肉そぼろのコンビは
最高というほかありません!
もちろんこれ以外にもたくさんの具材があるので、
行くたびに新しい味に会えるのも魅力の一つです
テイクアウトもよし、イートインもよしとなれば
何回も通いたくなっちゃいますね!
NiziUの MAKOとMIIHIも美味しそうに頬張っていて可愛かったですね
お米大好きだから専門店のこだわりおにぎりは気になりすぎる!
大きめらしいからたくさん食べられないかもしれないけど
いろんな味を試してみたいよね
先に少し触れましたが、おにぎりは単品だけではなく
唐揚げや汁物とセットでの購入もできます!
大口予約も可能なので、会社でまとめて注文するのもいいかもしれないですね
予約は電話からになります。
おにぎりは日常にありふれていますが
ここまでワクワクさせてくれるのはなかなかないと思います!
google口コミの評価も★3.9と高く評価されています!
東京・銀座にあるおにぎり屋「戸越屋」アクセス&詳細情報
今回ご紹介した東京・銀座にあるおにぎり屋「戸越屋」の詳細情報をまとめました
渋谷道玄坂店の詳細もありますのでぜひチェックしてくださいね!
- 店名:お米のおいしいおにぎり戸越屋 戸越銀座本店
- 営業時間 月曜日~金曜日 11:00~21:00(L.O.20:45)
土曜日・日曜日・祝日 10:00~21:00(L.O.20:45) - 定休日 無休
- 電話番号 03-6426-1097
- 〒142-0041 東京都品川区戸越2-5-3
- 東急池上線「戸越銀座駅」より徒歩5分
都営地下鉄浅草線「戸越駅」より徒歩3分 - google口コミ ★3.9
- 店名:お米のおいしいおにぎり戸越屋 渋谷道玄坂店
- 営業時間 月曜日~金曜日 8:00~22:50(L.O.22:30)
土曜日・日曜日・祝日 10:00~22:50(L.O.22:30) - 定休日 無休
- 電話番号 03-6416-1816
- 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-4 1階
- JR他各線「渋谷駅」ハチ公口より徒歩4分
京王井の頭線「渋谷駅」西口より徒歩2分 - google口コミ ★3.9
まとめ|【ヒルナンデス!】NiziU絶賛のおにぎり屋はどこ?銀座の「戸越屋」
というわけで、今回は
2025年1月8日放送「ヒルナンデス!」で
紹介されたNiziU絶賛のおにぎり屋「戸越屋」をご紹介しました!
いつ行ってもあったかいおにぎりをたくさんの種類から選べる「戸越屋」
ぜひ皆さんも足を運んでみてくださいね!